革工芸の公募展〝5th International Leather Craft Exhibition〟閉幕しました😌
こんにちは!
ichionの革作家taQことJLCA理事の池田拓也です😄
“ジャパンレザークラフト協会主催・革工芸の公募展〝5th International Leather Craft Exhibition〟閉幕しました😌”
たくさんの協賛・協力の企業様、応募者の皆様、運営委員の皆様、、、関わってくださる全ての皆様に支えられて
2025年7月5日(土)~7月8日(火)に開催された第5回の記念展覧会も大変な盛況のうちに無事に閉幕となりました。
本当にありがとうございます。
たくさんのポジティブなご感想、また、今後に活かせるようなご指摘も頂戴し、更にILCEを進化させるべく理事一同邁進していく所存です✊
直近では、まずは今回の力作の数々を掲載した図録の制作に取り掛かります。
並行して、会期中にいただいた、今後のILCEの展開に関するご提案に対しての打ち合わせなど、わくわくで忙しい日々が続いて行きそうです☺️
とてもありがたい事ですね。。。
会期中の各種イベントについても追い追いご報告いたします🙇
今後ともよろしくお願いいたします◎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入選作品の全てが掲載された過去開催の図録も数量限定で販売中です📚
ご希望の方は当協会BASE SHOPからお求めいただけます😄
⚠️今回の展示作品が載った最新図録は鋭意製作中💨会場にて予約が可能です📝
4thより電子書籍も登場‼️
こちらはAmazon、楽天より1100円でご購入いただけます。
4thの紙の書籍は受注生産ですが、今なら即納可能です🉑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ℹ️5th ILCE
開催期間 2025年7月5日(土)~7月8日(火)
11:00〜18:30
(入館は18:00まで。初日は表彰式・交流会のため17:00まで)
入館料:無料
O美術館
東京都品川区大崎1-6-2 大崎ニューシティ 2号館2F
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ℹ️JLCA(Japan Leather Craft Association / ジャパンレザークラフト協会)は、
日本から世界に向けてレザークラフトの普及を発信していくことを目的に設立しました。
日本のレザークラフトを牽引してきた世代と今後の時代を担う世代との交流、
日本と世界のクラフターの国際交流を目的とした展覧会を開催、
レザークラフトの啓蒙・普及に関する事業、主催する展覧会以外での国際交流を含む
会員相互の交流を目指して活動していきます。
レザークラフトの世界により貢献できる組織にしていきたいと思っておりますので、
レザークラフトを愛する皆様のご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
本日もお読みくださりありがとうございます♪
レザークラフト・レザーカービングSHOP │ ichion
「ichion」では、革工芸作家 taQ-拓- が革彫刻や独自の装飾を施したレザーアート作品を
手彫り・手染め・手縫いで制作しています。普段使いの革小物から、楽器関連のアイテム、古今東西の美術のエッセンスを取り入れたアート装飾など、どれも個性的で存在感ある一生モノです。
オーダー制作も承りますので、お気軽にご相談ください。
屋号 | ichion |
---|---|
代表者名 | 池田 拓也 |
info@ichion-by-translucent-heritage.com |